パークハイアット東京



チェックイン

 空気の透んだ晴れた日には、その特徴的な三角形の屋根が我が家からも見える「パークハイアット東京」に、ようやく泊まることが出来ました。エントランスから41階のロビーフロアーに上がって、「ピークラウンジ」、「ジランドール」、ライブラリー、フロントへと続く回廊には、何度行っても新鮮な驚きと気分の高揚を感じます。


4222号室

 部屋は42階の4222号室です。この部屋はオペラシティから多摩方面に面していますが、冬には珍しい重苦しい空模様が続き、せっかくの眺めも芒洋としています。富士山や夕日も見られず残念でした。部屋に案内されて、 「これが噂のパークハイアット東京!」と思いました。ヨーロッパ系のクラシックな佇まいと正反対の現代的なシャープさの中に、大げさなAV機器とバスルームのテレビはいかにも日本的です。今や時代遅れになりつつあるレーザーディスクが、やはり時の流れを感じさせます。今ならば、さしずめ壁掛けテレビか液晶テレビでしょうか。キャンディースタンドがおかしく、ベッドの頭上の枯れ葉と和風スタンドの取り合わせが印象的でした。




 バスルームでは床にお湯をこぼすのではないかと心配しましたが、バスタブの手すり幅が広いためか、お湯が溢れないのが不思議でした。これはすごいと思いました。一方で男性用化粧品は無く、無視されています。





天空のスイミングプール

 
プールへはバスローブで行きますが、エレベーターの中で正装のお客さんと出会うと、やはりばつが悪いですね。プールはジムと兼ねているのでスタッフの出入りが多く、明るい間は落ち着きません。しかし日暮とともに、プールの幻想的な闇はこれら余計なものを覆い隠すとともに、華やかな夜景とも相まってヒーリングは最高です。





ルームサービス

 
夕食はルームサービスを試しました。タイ風チキンカレー、スパゲッティ、クスクス・串焼き・野菜添えのモロッコ風、それに真紅のバラが一輪。多めに注文しましたが、カレーもクスクスもそれぞれ男性用にも十分な量で、味つけは濃い目ながらも美味しく頂きました。




ニューヨークバー

 22時、「ニューヨークバー」へ出かけます。日曜日の夜のためか、もう席はかなり空いています。このバーも「ニューヨークグリル」も何度来ても素晴らしい雰囲気です。大富豪かVIPになってニューヨークの摩天楼にいるかのような錯覚に陥ります。




深夜のパークハイヤット
 クローズタイムをすっかり過ぎた午前0時過ぎ、レストランやバーに残っていた人達がようやく帰路につきます。
 この時間帯でもホテルの宿泊客以外も多いようで、「ホテルの中はどうなっているのかしら?」といった会話も流れてきます。「ピークバー」からフロントへの深夜の回廊は、昼から夜の賑わいが嘘のようです。街から本来のホテルに戻ったような静けさです。





「ジランドール」の朝

 
ここはなんと言っても、カフェでくつろぐ人々の写真に囲まれた前面の席に存在価値があります。奥の席は天井も低く、室内外の眺めも中途半端です。したがって朝食へ出かけて行った際にも、奥へ案内されるのをさりげなく断って好きな写真の前に席を取ります。反対側にはデザイナー風ファッションのご夫妻がいます。ここで90分間食事と人間ウォッチングをしましたが、なぜか日本人も外国人も皆案内されるままに奥の席へと行きます。ふと、「朝食ではこの席は本来使わないのでは・・・。」と苦笑しました。

 朝食はビュッフェと卵料理を頼みました。料理の質感を高め個性をもっと前面に押し出せば、「ニューヨークグリル」にも負けないと思うのですが。
 ここから見る早朝のホテルはまた別の世界です。外国人やファッション、ミュージック、マスコミ業界風の人達が三々五々と旅立ち、出勤していきます。普通のスーツ姿のサラリーマン諸氏が見あたらないのが、これまた非日常的です。



 楽しかった2日間でした。帰る頃には天気も回復してきました。今回は、13時30分にエントランス到着、翌日15時のレイトチェックアウトと、十分時間があったにもかかわらず慌ただしく、やり残したこともありました。

 日本離れした素晴らしいホテル設計とフツーの日本人がいない(?)という二重の非日常性を感じさせるホテルでした。人気の高さの秘密を再確認した次第です。


CONTAX T, T2
      作成日 2002年10月 01日、 最新更新日 2008年08月31日